対石田流 相振り雁木 角交換編 Vol.1
- 物販商品(自宅から発送)書籍+PDF+KIFファイル支払いから発送までの日数:14日以内在庫なし¥ 1,580
- 物販商品(自宅から発送)書籍のみ支払いから発送までの日数:14日以内在庫なし¥ 1,380
- ダウンロード商品PDF+KIFファイル¥ 740
本書は校正刷り書籍です。表紙には「再販禁止」という透かしが入っておりますが、読書には問題ありません。 kindle版はコチラ https://amzn.to/3yojLag 全119ページ 振り飛車党の方で、▲7六歩△3四歩▲7五歩と指されると困る方はいらっしゃると思います。△4四歩ではいかにも弱気過ぎるし、△5四歩は▲7八飛△8八角成▲同銀△4五角▲8五角の乱戦を覚悟しなければならない。△3五歩の相三間飛車も、普段石田流を指さない人は不安です。 そこで、△6二銀△6四歩△6三銀と雁木を作ってから飛車を振る本戦法の研究を行ったところ、非常に興味深い戦法であることが判明したため拙書としてまとめました。本戦法を石田流対策の選択肢の一つとして使っていただき、皆様のお役に立てれば嬉しく思います。なお、図は先後反転しています。
本書は校正刷り書籍です。表紙には「再販禁止」という透かしが入っておりますが、読書には問題ありません。
kindle版はコチラ
https://amzn.to/3yojLag
全119ページ
振り飛車党の方で、▲7六歩△3四歩▲7五歩と指されると困る方はいらっしゃると思います。△4四歩ではいかにも弱気過ぎるし、△5四歩は▲7八飛△8八角成▲同銀△4五角▲8五角の乱戦を覚悟しなければならない。△3五歩の相三間飛車も、普段石田流を指さない人は不安です。
そこで、△6二銀△6四歩△6三銀と雁木を作ってから飛車を振る本戦法の研究を行ったところ、非常に興味深い戦法であることが判明したため拙書としてまとめました。本戦法を石田流対策の選択肢の一つとして使っていただき、皆様のお役に立てれば嬉しく思います。なお、図は先後反転しています。