右四間を受け潰す本: 受けて勝つ鉄壁の防御戦術 廉価版
- 物販商品(自宅から発送)書籍 + PDF発送までの日数:14日以内在庫なし¥ 1,580
- 物販商品(自宅から発送)書籍のみ発送までの日数:14日以内在庫なし¥ 1,380
- ダウンロード商品PDF¥ 980
本書は校正刷り書籍です。表紙には「再販禁止」という透かしが入っておりますが、読書には問題ありません。 本書では居飛車での右四間飛車対策を一問一答形式で100図解説しています。 内容は右四間飛車(左美濃/△5一金型カニ囲い/△5二金型カニ囲い) vs 居角矢倉(雁木/▲6八銀・5七銀右型)で2部構成となっています。 第1章では急戦編として右四間飛車からの速攻に対して雁木風に構える迎撃策をまとめました。6筋に守りを集中させる形で角交換のありなしに分けて解説しています。 第2章では右四間飛車側の飛角銀桂を基本とした総攻撃型に対する防御策を解説しています。攻撃力の強い右四間飛車に対して居飛車側は金銀4枚の堅陣で待機し相手からの開戦に乗じて反撃する流れとなっています。従来は右銀を3筋方面に展開する狙いの指し方が多かったのですが、本書ではそれらに加えて防御重視の▲5七銀右型待機策を推奨し居飛車側の右桂を活用する手順を解説しています。 富山県のアマ強豪による右四間飛車対策の解説書。 著者:中平 寧(なかひら やすし) 1985年12月6日生まれ。富山県出身。同県在住。アマ五段。 【経歴】 第21回小学生名人(1996年) 第23回中学生名人(1998年) アマ名人戦全国ベスト8(2010年) アマ竜王戦全国ベスト16(2014年) 査読・編集協力:日本将棋同人
本書は校正刷り書籍です。表紙には「再販禁止」という透かしが入っておりますが、読書には問題ありません。
本書では居飛車での右四間飛車対策を一問一答形式で100図解説しています。
内容は右四間飛車(左美濃/△5一金型カニ囲い/△5二金型カニ囲い) vs 居角矢倉(雁木/▲6八銀・5七銀右型)で2部構成となっています。
第1章では急戦編として右四間飛車からの速攻に対して雁木風に構える迎撃策をまとめました。6筋に守りを集中させる形で角交換のありなしに分けて解説しています。
第2章では右四間飛車側の飛角銀桂を基本とした総攻撃型に対する防御策を解説しています。攻撃力の強い右四間飛車に対して居飛車側は金銀4枚の堅陣で待機し相手からの開戦に乗じて反撃する流れとなっています。従来は右銀を3筋方面に展開する狙いの指し方が多かったのですが、本書ではそれらに加えて防御重視の▲5七銀右型待機策を推奨し居飛車側の右桂を活用する手順を解説しています。
富山県のアマ強豪による右四間飛車対策の解説書。
著者:中平 寧(なかひら やすし)
1985年12月6日生まれ。富山県出身。同県在住。アマ五段。
【経歴】
第21回小学生名人(1996年)
第23回中学生名人(1998年)
アマ名人戦全国ベスト8(2010年)
アマ竜王戦全国ベスト16(2014年)
査読・編集協力:日本将棋同人